
豊川市、コンクリート屋根の事務所屋上で雨漏れ防水工事の施工事例
豊川市内の事務所1階天井から雨漏れしたとの連絡を受けて現地へ。調査したところ、屋上(コンクリート)屋根の一部と雨漏れしたところの近くにベランダも防水が破損していることが判明。部分的な修理でも対応できましたが、この建物はすでに20年以上が経過していることもあり、屋根全体の防水工事(と太陽光発電)を提案しました。
豊川市 雨漏り修理,防水工事,アパート・ビルなどの外装リフォーム 屋上コンクリート屋根の雨漏れの防水工事
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 雨漏り修理,防水工事,アパート・ビルなどの外装リフォーム
- 施工期間
- 1週間
- 使用材料
- ウレタン防水材「ブルーフロン」(日本特殊塗料)
- 施工内容その他
- 屋上コンクリート屋根の雨漏れの防水工事
- 築年数
- 20年以上
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 建坪
- ハウスメーカー







【工事完了後】



「工事完了後、何回か雨は降ったけど、雨漏れは全然していないよ」
と連絡をいただきました。そして、さらに
「太陽光発電システムを設置して売電収入も入ってきて、
電気代も節約できているから嬉しい!」
と本当に喜んでいる様子を見て、私たちも嬉しかったです。
ありがとうございました♪
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは、スタッフの兵動ですm(__)m雨漏りしてしまったの見て欲しいとのお客様からお問い合わせ頂きました。お問い合わせ頂いた前日から雨が多く降っていました豊橋は、風が強いことでも有名でその雨が降っている時も風が強く吹いていました雨漏りし...........
こんにちは、スタッフの兵動ですm(__)m本日、以前からお問い合わせ頂いたお客様です豊橋市下地町周辺のお客様から『増築?した建物の天窓から雨漏りする』とのお問い合わせがあり現地調査を行いました