
豊川市で折板屋根に発電効率のよい太陽光発電システムを増設
5年前、自宅倉庫に太陽光発電システムを設置していただいたお客様から母屋に太陽光パネルを増設をしたいとのお問い合わせがございました。
10年間の固定買取制度によって売電単価固定期間が5年間残っているので増設をして発電量を多くし空いている屋根を活用して売電量を増やしたいとのことでした。
母屋が北流れの折板屋根ということで太陽光パネルの角度を10°つけて発電効率のよいシャープ
ブラックソーラーでご提案して工事を進めるようになりました。
豊川市 その他の工事 太陽光発電システム増設工事
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- その他の工事
- 施工期間
- 2日
- 使用材料
- 施工内容その他
- 太陽光発電システム増設工事
- 築年数
- 30年
- 保証年数
- 15年
- 工事費用
- 200万円
- 建坪
- ハウスメーカー






【工事完了後】

どれだけ発電量が多くなるのか期待して、
『毎月の売電金額記載の検針票をみるのが楽しみ
になるよ』とお客様はおっしゃっていました。
同じ工事を行った施工事例
豊川市でバルコニーの撤去とテラス屋根の取替をしました!


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 25万(テラス取替・バルコニー撤去)
同じ地域の施工事例
豊川市、コンクリート屋根の事務所屋上で雨漏れ防水工事の施工事例


- 築年数
- 20年以上
- 建坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは受付スタッフの高木です今回は、前回豊橋市にお住いのお客様で太陽光パネルの設置工事をさせて頂いたお客様の工事の様子の続きです以前の私が書いたブログを見逃してしまったというお客様は下の文字をクリックして頂くと前回のブログに飛ぶことが出...........
こんにちは受付スタッフの高木です今回は、豊橋にお住いのお客様から『停電時の為に太陽光と蓄電池を設置したいと考えているけど出来ますか?』というお問い合わせを頂きました『はい、やっていますよ』とお答えさせて頂き、お客様から詳しいお話をお伺いしま...........
こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です!今回は前回愛知県新城市で行われたテラス屋根取付工事の続きです前回の現場ブログは下のURLから見れますので見てない方は是非ご覧ください! ⇒新城市でオートバイ置き場用のテラス屋根を設置しましたオートバイ...........