
2025.09.17
田原市の皆さんこんにちは!街の屋根やさん豊橋店です。今回は、田原市のお客様から「カラーベストが外れて屋根の上に載っているのが見える。落ちてきそうで心配」とのお問合せをいただきました。落ちてからでは2次被害も考えられる為、早急な対応が必要な状態でした。何か不具合を感じたらまずは無料…

フルベスト20は、1990年代に多く使われた化粧スレート屋根材です。
薄く軽量で普及しましたが、現在はメーカー保証が終了しており、塗装しても寿命を延ばせないケースがあります。
アスベストの有無で劣化の状況が変わると共に、メンテナンス方法も変わってきます。
ノンアスベストの場合、屋根材が脆弱なため塗装ではメンテナンス出来ないことで有名です。
◎メリット
・工期が短く費用を抑えられる
・外観のイメージチェンジができる
・カラーバリエーションが豊富
✖デメリット
・下地が傷んでいると塗装しても長持ちしない
・再度数年でメンテナンスが必要になる場合も
・雨漏りがある場合、塗装では直らない
◎メリット
・既存屋根の上に新しい屋根を被せるので耐久性が高い
・遮熱・断熱効果も向上
・雨漏りしている場合、改善出来る
✖デメリット
・塗装より費用がかかる
・重量が増えるため構造確認が必要な場合もある
Q. フルベスト20は塗装しても大丈夫?
A. 状態によります。吸水している場合は塗装しても剥がれるやすく、ヒビ割れや雨漏りしている場合は改善しません。カバー工事をおすすめします。
Q. 塗装工事中によくあるトラブルは?
A. 「塗料の臭いが気になる」「足場の音が気になる」という声がありますが、事前に説明を徹底しトラブルを防げます。
Q. 屋根カバー工事中のトラブルは?
A. 「物音が大きい」と感じる方もいますが、雨漏りリスクはほぼゼロで、住みながら工事できます。
フルベスト20は年数によって塗装で延命できる場合・カバー工事が最適な場合があります。
劣化が軽度なら塗装、吸水や反り・ヒビ割れや雨漏りが見られる場合はカバー工事がおすすめです。
岡崎市・豊橋市周辺で屋根の状態が気になる方は、点検無料の街の屋根やさん豊橋店へお気軽にご相談ください。
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.