
2025.07.28
蒲郡市の皆さんこんにちは!街の屋根やさん豊橋店です。今回は蒲郡市にお住まいのお客様から「屋根のメンテナンスをしたい」とご相談をいただき、現地調査とご提案を行いました。 【蒲郡市 カラーベスト屋根のメンテナンスを検討中】 木造2階建てのお住まいで15年ほど前に屋根塗装を行ったとの事…

「築32年のカラーベスト屋根が傷んできたので一度見てほしい」と、岡崎市にお住まいのお客様よりお問い合わせをいただきました。
見た目の劣化が気になるものの、何から手を付けてよいのかわからなかったとのことでした。
まずは屋根の状態を把握するため、無料点検を実施しました。
屋根に上って確認すると、表面のひび割れや苔の発生が見られました。
これらはカラーベスト屋根が寿命を迎えつつあるサインです。
劣化したカラーベストは雨水を吸い込んで脆くなり、雨漏りにつながる危険もあるので注意が必要です。
カラーベストとは、セメントに繊維を混ぜて薄い板状に成形した「スレート屋根材」の商品名です。
見た目がスタイリッシュ、価格が安い、軽量で地震に強いという理由から、1990年代~2000年代に多くの住宅で使用されました。
古いカラーベストにはアスベスト(石綿)が含まれている物があります。
現在は製造されていませんが、撤去や処分には専門的な手続きと費用がかかります。
そのため「既存の屋根を剥がさずに上から新しい屋根材をかぶせる屋根カバー工法」が主流になっています。
屋根カバー工法は、今ある屋根の上に防水シートと軽い金属屋根を重ねる工法です。
古い屋根を撤去しないので 工事費用が抑えられる
作業日数が短く、 住みながら工事ができる
金属屋根で 断熱・遮熱効果が向上
アスベスト屋根でも 安心して施工可能
お住まいの寿命を伸ばしたい方にとって、コスト・性能・工期のバランスがとれた賢いリフォーム方法なんですよ🎶
調査結果とお客様のご要望(できるだけ費用を抑えたい・長持ちさせたい)を踏まえ、「ガルバリウム鋼板」を使った屋根カバー工法をご提案いたしました。
軽量でサビに強い金属屋根材で、地震への負担も少なく、30年以上の耐久性が期待できます。
事前に仕上がりイメージもお見せし、安心してご検討いただけるよう丁寧にご説明いたします。
カラーベスト屋根は築20年を過ぎると劣化症状が進みやすく、雨漏りが起きる前のメンテナンスが大切です。
「この程度でも見に来てもらえるのかな?」と悩んでいる方こそ、まずはお気軽にご相談ください。
街の屋根やさん豊橋店では、 調査・お見積り無料、ご自宅に合った最適なプランをご提案いたします。
\岡崎市・豊橋市・周辺エリア対応/
屋根の不安はプロにおまかせください!
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.