
2025.03.29
蒲郡市の皆様こんにちは。街の屋根やさん豊橋店です。今回は破損してしまったポリカ波板の調査記事です。ポリカ波板の耐用年数もお伝えしていきますので、交換時期の目安にしてくださいね。最後に工事費用も紹介しますよ!是非参考にしてくださいね! ポリカ波板の破損調査を行った現場 波板の破損と…

夜中に突風のようなものが吹き荒れた翌朝、庭を見渡すと瓦の欠片が散乱していて驚いたお客様。
屋根を見上げると瓦があちらこちらで割れていて、ルーフィングがのぞいてしまっている箇所までありました。
夜中に短時間ではあったものの、ものすごい風の音と打ちつける雨の音に目を覚まされたようで、少し恐怖を感じたとの事でした。
その日は局地的に同じような現象を体験した方が廻りにもいたようで、朝からその話で持ち切りだったそうです。
火災保険の利用を念頭にまずは見積りと写真、という事ですぐに伺う事となりました。
今でこそ「防災瓦」は一般的になりましたが、平板瓦の発売初期は防災機能が備わっていませんでした。
そもそも瓦の防災機能とは❓ をご説明致します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.