
2025.06.26
新城市の皆さんこんにちは!街の屋根やさん豊橋店です。今回は、新城市にて「物置の波板の屋根と外壁が劣化してきた」とのお問い合わせをいただき、無料調査に伺いました。実際の劣化状況と併せて、交換の目安や当社のご提案を紹介いたします。お住まいの外装に不安を感じている方は、ぜひご参考くださ…

実際の現場では、波板の何箇所もが割れ、穴が空いてしまっている状態でした。
これらの写真をしっかり撮影し、後の火災保険申請に備えます。
私たちは「保険に必要な写真はどう撮ればいいの?」という不安にも丁寧に対応いたしますよ♪
雹(ひょう)はゴルフボールほどの大きさになることもあり、屋根材や波板・雨樋などに大きなダメージを与えます。
特に波板は薄くて軽い素材が多く、割れやすいため、雹の直撃で写真のような穴が空いてしまうことがあります。
こちらが被害を受けた波板の写真です。
雹が当たった箇所は大きく割れており、雨漏りや飛散の危険もありました。
このような状態でも、火災保険を活用すれば自己負担なく修理が可能です。
現地調査のあとは、保険申請に必要な写真・修理見積書・報告書などをメールでお送りしました。
保険会社とのやりとりもスムーズで、お客様はメールでの確認・提出のみで申請を完了。その後審査が通った旨連絡を頂きました。
「昼間の仕事に支障なくやり取り出来て良かった」「こんなに簡単ならもっと早く相談すればよかった」と喜びの声をいただきましたよ♪
・雹の被害発生:「屋根が割れてる!」
・調査依頼:私たちが現場を調査(ここだけ訪問)・写真・見積書作成:全部こちらで準備
・メールでお渡し:お客様は保険会社に提出するだけ・保険金が入金されたら修理へ!
※申請のやり方もメールでわかりやすくサポートします。
「火災保険って難しそう」「面倒だからやめとこう…」と思っている方も多いかもしれません。
でも今回のように、現地調査以外はすべてメールで完了するケースも多数あります!
被害に気づいたら、まずは一度ご相談ください。点検・見積・保険サポートはすべて無料です。
✅ メール・電話どちらでもOK!
✅ 火災保険の活用方法も丁寧にご案内
✅ 波板や屋根の不安、何でもご相談ください!
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.