
2025.06.28
豊橋市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん豊橋店です。今回は「軒天の板が壊れて、瓦屋根から土が落ちてきたんです!」そんな緊急のお電話をいただき、無料点検に伺った記事となります。突然地面に土が落ちていたら驚きますよね!原因とお値打ちな修理方法をお伝えしますので参考にしてみてくださいね…

「2階の部屋が毎年夏になると蒸し風呂みたいで、エアコンもあまり効かないんです…」
そんなご相談をくださったのは、田原市にお住まいのご夫婦。
実際に現地調査をしてみると、屋根裏に断熱材はあるものの換気設備がまったくなく、熱がこもりやすい状態になっていました。
屋根裏は太陽光で非常に高温になります。
断熱材で遮っても、換気がなければ熱はこもる一方です。
これが「室内が暑い」「エアコンが効きにくい」主な原因になっていました。
☆現場調査のブログ記事☆
今回は、田原市にお住まいのお客様よりいただいた「夏の暑さ対策」のご相談について、実際の施工内容をご紹介いたします。
夏になるとエアコンの効きが悪くなる…というお悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
【CLICK☝️】➡︎無料調査を上手に活用しよう!
今回ご提案したのは、**屋根裏の空気の流れをつくる「小屋裏換気工事」**です。
換気の基本は「空気の入口と出口を設けること」。
今回は、以下の2つの換気部材を設置することにしました。
軒先換気部材(のきさきかんきぶざい):新鮮な空気の取り込み口
棟換気部材(むねかんきぶざい):熱い空気を排出する出口
この2点を設けることで、屋根裏に自然な空気の流れが生まれ、こもった熱を効果的に外へ逃がすことができます。
軒先換気部材は、屋根の「軒先(のきさき)」、つまり庇(ひさし)の部分に取り付ける通気口のことです。
この部材の役割は、屋外の比較的涼しい空気を屋根裏に取り込むこと。
空気の流れを生み出すための「入口」にあたります。
外から見える部分はごくわずかで、雨風が入らないように構造も工夫されています。
見た目も目立たず、家のデザインを損ねる心配はありません。
棟換気部材は、屋根のてっぺん部分=「棟(むね)」に取り付ける換気装置です。
熱は上にたまる性質があるため、屋根裏で最も高い棟から空気を逃がすのは非常に効果的です。
こちらは換気の「出口」にあたります。
屋根の構造によっては取り付けが難しい場合もありますが、今回は棟しっくいの交換時期でもあったため、同時に行うことで効率よくメンテナンス出来ました。
棟換気部材は屋根材の種類に応じて金属屋根用・カラーベスト用・シングル葺き用・瓦用などがラインナップされています。
次に屋根の棟部分を開口し、換気部材を設置しました。
まずは棟瓦(冠瓦)を撤去し、古いしっくいを綺麗に取り除きます。
瓦は復旧時に使用するので、壊さないように慎重に取り扱います。
雨水が入らないよう、防水処理も念入りに行います。
せっかく取り付けた換気部材から雨漏りしては本末転倒ですからね!
屋根の上での作業のため、安全対策も万全に整えています。
室内の工事は一切不要だったため、お客様の生活にも支障はありませんでしたよ🎶
【関連記事】☆小屋裏換気についてはこちらでも解説!☆
◆今回の換気工事にかかった費用◆
棟換気部材設置:66,000円(税込)
棟しっくいやりかえ:115,500円(税込)
足場費など:71,500円(税込)
合計:341,000円(税込)
屋根の形状や施工内容によって費用は変動しますが、
「たったこの金額で夏の暑さが改善されるならやる価値がある!」と
お客様にも大変ご満足いただけました。
工事後、お客様からは
「2階に上がったときのムッとした暑さがなくなってびっくりしました!」
「エアコンの効きも良くなって、今年の夏が楽しみです」
という嬉しいお声をいただきました。
屋根裏の熱がしっかり排出されることで、部屋全体の体感温度が下がり、冷房効率がアップしましたね!
今回の田原市での施工事例のように、室内が暑い原因は屋根裏にあることが多いです。
換気対策をしっかり行うことで、夏場のストレスを大きく減らすことができます。
「家が暑くて困っている」
「エアコンの効きが悪くて電気代が心配」
そんな方は、ぜひ一度当社の無料調査をご利用ください。
現地での点検やアドバイスはもちろん、お住まいに最適な換気方法をご提案いたします。
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.