
2025.09.29
岡崎市の皆さんこんにちは!街の屋根やさん豊橋店です。岡崎市の戸建てにお住まいのお客様より「突然来た訪問業者に『漆喰が傷んでいる。このままでは雨漏りする』と言われた」とのことでご相談をいただきました。些細なことでも不安を感じたらまずは無料調査をご利用しご相談くださいね♪【CLICK…

田原市のお客様より「日本瓦屋根の漆喰(しっくい)が剥がれてきているようだ」とのご相談をいただきました。
漆喰とは瓦と瓦の隙間を埋める白い素材で、経年劣化によってひび割れたり、剥がれたりすることがあります。
しっくいは剥がれると雨漏りに繋がることも、また剥がれたしっくいは雨樋を詰まらせたりすることもあります。
お客様は「雨漏りにならないか不安」とお悩みだったそうで、まずは無料点検をお申し込み頂き、調査、報告、お見積もりを経て工事をさせて頂くこととなりました。
しっくいはセメントや石灰が原料のため、10~20年ほどで劣化してきます。
ひび割れや剥がれを放置すると以下のようなリスクが発生します。
瓦を固定する力が弱まり、瓦がズレやすくなる
雨水が侵入して雨漏りの原因になる
棟瓦が崩れ、台風や地震で落下の危険が増す
このように漆喰は屋根の耐久性や安全性に関わる重要な部分なんですよ。
古くなった漆喰を取り除き、新しい漆喰を塗り直す工事です。
軒先のしっくいやりかえは、まずは劣化したしっくいを撤去し、面戸(メンド)を取り付けます。
漆喰工事のポイントは「古い漆喰をしっかり取り除くこと」です。
上から新しい漆喰を重ね塗りしてしまうと、内部に湿気が残って逆に剥がれやすくなってしまいます。
また、密着性を上げるために密着材を併用します。
そしてしっくいをしっかりと撹拌し、滑らかにすることも重要ですよ!
漆喰工事の費用は屋根の大きさや劣化の範囲によって変わりますが、目安としては以下の通りです。
部分補修 約3~5万円
棟全体の漆喰詰め直し 約10~30万円
屋根全体の漆喰工事 約20~50万円
無料点検で状況を確認し、必要な範囲だけのご提案も出来ますのでお気軽にお申し付けくださいね♪
田原市で行った日本瓦屋根の漆喰補修工事をご紹介しました。
漆喰は瓦屋根を長持ちさせる大切な部分であり、定期的な点検と補修が必要です。
「最近、屋根の漆喰が剥がれてきたかも…」
「雨漏りが心配だけど、修理が必要か分からない」
そのようなお悩みがあれば、街の屋根やさん豊橋店の無料点検をご利用ください。
早めの点検で無駄な工事を防ぎ、大切なお住まいを長持ちさせることができます。
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.