2025.07.25
蒲郡市の皆様こんにちは。街の屋根やさん豊橋店です。今回は蒲郡市にお住まいのお客様より、「雹が降ったあと、駐車場の波板がバリバリに割れてしまった」とのご相談をいただきました。昼間お仕事をされているお客様。初回の現地調査には立ち会いをして頂きましたが、それ以外のやりとりはすべてメール…
岡崎市の皆さまこんにちは。
街の屋根やさん豊橋店です。
今回は岡崎市のお客様より「自分で取り付けた波板の骨組みがグラグラして不安」とご相談をいただきました。
屋外の波板は風の影響を受けやすく、骨組みの強度が不足していると、倒壊や破損の危険もあります。
屋根・外壁・雨漏りなど、少しでも気になることがあったらお気軽に無料調査をご利用しご相談くださいね♪
【CLICK☝️】➡︎無料調査を上手に活用しよう!
現地調査を行い、安全性を確保するためにプロ目線で細かく確認しました。
DIYで取り付けられた木製の骨組みは経年劣化により傷み、一度はお客様自身で補修を行ったそうです。
しかし柱部分の劣化の根本解決にはなっていなかった為、強風などでグラグラする症状が解決しなかったそうです。
波板屋根は軽量ですが、軽いが故に風の影響を受けやすいんです。
したがって骨組みが劣化すると、波板の固定が緩み、最悪の場合は波板が外れて飛散する危険があります。
台風時の被害拡大にもつながりやすく、近隣への影響も懸念されます。
まだ骨組みがしっかりしている場合は、木材を保護する塗装、金具やボルトの交換で補強が可能です。
また、接合部に補助金具を追加することで耐風性を高めることもできます。
早期の対応で費用を抑えつつ安全性を維持できます。
柱や梁に腐食や変形がある場合は、部分的な補修では対応しきれません。
骨組み全体を解体し、新たに鋼管やアルミ材を使用して再構築する必要があります。
特に岡崎市周辺は強風の日も多いため、地域環境に適した強度設計が重要です。
お客様のご希望により、今回は骨組みをすべて解体し、新たに軽量で頑丈なアルミの骨組みをご提案しました。
波板固定には耐久性の高いステンレスボルトを使用し、耐久性にも配慮しています。
波板やカーポート、テラスなどの骨組みは、見えない部分の劣化が安全性に直結します。DIYで設置した箇所も、プロ目線で点検することで長く安心して使用できる補修工事がご提案できます。
外回りの修理・補強・交換工事は、すべて街の屋根やさん豊橋店にお任せください。無料点検・お見積りも承っております。
街の屋根やさん豊橋店では、無料の現地調査とお見積りを行っております。
幸田町・岡崎市・豊川市・豊橋市周辺で鳥被害にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋・雨漏りなど)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.