
2025.09.10
新城市の皆さんこんにちは!街の屋根やさん豊橋店です。今回ご紹介するのは、新城市のお客様から「訪問してきた業者に瓦屋根の異変を指摘されたが、本当かどうか心配」とのお問合せをいただきました。名刺もなく、突然訪問してきた業者に屋根の不具合を告げられると、不安に感じる方は少なくありません…

屋根上やソーラーパネルの下に鳥の巣があることで、以下のようなリスクが考えられます。
・鳩のフンによる悪臭や害虫の発生
・ソーラーパネルの配線部分の損傷
・雨水の排水を妨げ、雨漏りにつながる可能性
・衛生面での不安(鳥インフルエンザなど)
特に鳩は同じ場所に何度も巣を作る習性があり、一度住みつかれると繰り返し被害が出ることもあります。
調査結果を踏まえ、以下の対策をご提案いたしました。
・既存の鳥の巣の撤去
・ソーラーパネルの両面(全周)に鳥害対策用のネットを取り付け
ネットは鳩の侵入を防ぐ専用設計のもので、景観も損なわないシンプルな構造です。
再び巣を作られないための予防が何より重要なんですよ!
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん豊橋店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.